SSブログ
講演会・講座などの情報 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

前期文学創作講座「俳句入門」 追加講演会のお知らせ [講演会・講座などの情報]

5月18日(金)から実施予定の前期文学創作講座「俳句入門」ですが、
定員を大幅に超える参加申し込みがありましたことから、
追加講演会を実施いたします。

講師は引き続き俳人の
落合水尾氏をお迎えいたします。

前期文学創作講座「俳句入門」の、
全5講座の内容に基づいた講演会です。

今回の講座を受講できなかった方、
これから俳句に挑戦してみようと考えている方には最適の講演会です。
ぜひこの機会にお申し込みください!

日時は、平成24年6月29日(金)14時~15時30分です。

【演題】「心の花を詠む俳句」
【講師】落合水尾 氏(俳人 俳誌「浮野」主宰)
【場所】さいたま文学館1階 文学ホール
【定員】200名
【費用】無料
【対象】高校生以上で県内に在住・在勤・在学の方

申込方法は、

①さいたま文学館(048-789-1515)に電話
②さいたま文学館3階事務室に直接ご来館

による①・②のいずれかの方法でお申し込み下さい。

※毎週月曜日と毎月第4火曜日は休館日となります。
  電話でのお申し込みもできません。

なお、今回の講演会は先着順での受付となっておりますので、 定員となり次第受付を終了させていただきます。

くわしくは下記のチラシ(PDF,約0.5MB)を御覧ください


俳句入門追加講演会H24.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:

平成24年度「埼玉文芸 春の集い」の参加者募集について [講演会・講座などの情報]

「埼玉文芸 春の集い」を、下記のとおり開催します。

今年の「埼玉文芸 春の集い」は、
「テレジンの小さな画家たち」で産経児童出版文化賞大賞を受賞された、
ノンフィクション作家の野村路子氏をお迎えして、
講演会を開催いたします。
ぜひ、御参加ください。

 ・講演 「『生きる力』~収容所に残された子どもたちの絵と詩が語るもの」
      講師:野村 路子氏(ノンフィクション作家)
       ★当日は、「テレジン収容所の幼い画家たち展」のパネルの一部を展示します。
 ・日時 平成24年6月3日(日) 午後3時~ <開場(一般)午後2時50分>
       ※講演に先立ち、午後1時30分から埼玉文芸家集団定期総会があります。
 ・会場  さいたま文学館 文学ホール
      入場無料・全席自由
 ・主催 埼玉文芸家集団・さいたま文学館  
 ・申込 さいたま文学館(048-789-1515)で電話受付中
      ★受付順120名まで

埼玉文芸春の集いH24.jpg
チラシのダウンロード(PDF,約0.7MB)


nice!(0) 
共通テーマ:

「安藤鶴夫と本牧亭~講談を楽しむ~」を開催しました [講演会・講座などの情報]

平成24年3月4日(日)に文学ホールで
講談師の一龍斎貞心さんをお招きして講談を開催しました。

当日は「は組小町」という読物を御披露していただきました。
また上野本牧亭にあった講談定席や
小説家安藤鶴夫さんのお話もまじえ、
講談を良く理解できたイベントとなりました。

観覧の希望者は
定員ぎりぎりの約200名のお申し込みがあり、
安藤鶴夫さんの親族の方や
上野本牧亭の関係者の方もお見えになり
盛況となりました。

開演前.JPG開演前風景
上演風景.JPG上演風景1
上演風景2.JPG上演風景2
安藤鶴夫紹介.JPG上演風景3             
nice!(0) 
共通テーマ:

前期文学創作講座「俳句入門」のお知らせ [講演会・講座などの情報]

※この講座の募集は締め切っています。たくさんの御応募、誠にありがとうございました。
平成24年度さいたま文学館の前期文学創作講座の詳細が決定しました。

今回のテーマは「俳句入門」です。

俳人で俳誌「浮野」主宰の
落合水尾(おちあい・すいび)氏を講師にお迎えして実施します。

これから俳句を学んでみたいという初心者向けの講座となっております。

俳句の鑑賞の仕方、
詠み方の基礎的・基本的な事柄について、
実技(添削等)を交えた講座を予定しています。

ぜひ文学館までお申し込みください!

日時は、平成24年5月18日(金)~6月15日(金)14時~16時

期間中の毎週金曜日に開講(連続5回)します。

場所は、さいたま文学館2階講座室1となります。
定員は、42名(申込多数の場合は抽選)。
対象は、県内に在住又は在勤、在学の方。
     (但し、高校生の方は事前の問合わせが必要です)
参加費は無料です。

申込は、往復はがき(1人1枚)に、
事業名「前期文学創作講座」・住所・氏名・年齢・電話番号を明記し、
「さいたま文学館 前期文学創作講座」係まで。

締め切りは平成24年4月12日(木)必着です。
※募集は締め切りました。たくさんの御応募、誠にありがとうございました。

くわしくはチラシ(PDF,約0.7MB)を御覧ください


俳句入門チラシ.jpg

nice!(0) 
共通テーマ:

後期文学創作講座「小説入門」追加講演会のお知らせ [講演会・講座などの情報]

2月2日(木)から実施している後期文学創作講座「小説入門」が、
定員を大幅に超える参加申し込みがありましたことから
3月15日(木)に追加講演会を実施いたします。

講師は引き続き埼玉文学賞を受賞した小説家の
矢内久子氏をお迎えして実施します。

後期文学創作講座「小説入門」の
全5講座の内容に基づいた講演会です。

今回の講座を受講できなかった方、
これから小説を書いてみようと考えている方には最適の講演会です。
ぜひこの機会にお申し込みください!

日時は、平成24年3月15日(木)14時~16時です。

【演題】「小説を読む、書く、楽しむ」

【講師】矢内久子 氏(小説家)

【場所】さいたま文学館1階 文学ホール

【定員】200名

【費用】無料

【対象】高校生以上で県内に在住・在勤・在学の方


申込方法は、
①さいたま文学館(048-789-1515)に電話

②さいたま文学館3階事務室に直接ご来館

による①・②のいずれかの方法でお申し込み下さい。

※毎週月曜日と毎月第4火曜日は休館日となります。
  電話でのお申し込みもできません。

なお、今回の講演会は先着順での受付となっておりますので、 定員となり次第受付を終了させていただきます。

くわしくは下記のチラシ(PDF,約0.3MB)を御覧ください


小説追加講演会.jpg
nice!(1) 
共通テーマ:

作家・椎名誠氏の特別講演会を開催しました [講演会・講座などの情報]

平成23年12月3日(土)に桶川市民ホールで特別講演会を開催しました。
講師は作家の椎名誠氏で
演題は「異文化としての日本」でした。

当日は朝からの雨にも関わらず
開場前から桶川市民ホール入り口付近にはお客様の列ができ、
定員約700名収容の会場が満席となりました。

講演の内容は、
プライベートな話から
チベットなどの死生観に至るまで、
時にはユーモアをまじえた楽しい講演会となりました。

講演会終了後は、
会場を変えて
希望者全員に対し
サイン会まで開いていただきました。

講演風景1.JPG講演風景2.JPG

                    サイン会.JPG

次回も著名な作家をお招きした
特別講演会を実施する予定でいますので、
来年もお楽しみにしてください。
nice!(2) 
共通テーマ:

後期文学創作講座「小説入門」のお知らせ [講演会・講座などの情報]

平成23年度さいたま文学館の後期文学創作講座の詳細が決定しました。
今年のテーマは「小説入門」です。

講師に小説家の矢内久子氏をお迎えして計5回の講座を実施します。
小説を書いてみたいと考えている初心者の方向けに、
小説の表現方法などを中心に、
小説の読み方や書き方を学ぶ入門講座となっております。


日時は、平成24年2月2日(木)~3月1日(木) 14時~16時

期間中の毎週木曜日に開講(連続5回)します。

場所は、さいたま文学館2階講座室1となります
定員は、42名(申込多数の場合は抽選)
対象は、高校生以上で県内在住、在勤、在学の方で、
参加費は無料です

申込は、往復はがき(1人1枚)に、事業名「後期文学創作講座」・住所・氏名・年齢・電話番号を明記し、「さいたま文学館 後期文学創作講座」係まで

締め切りは平成24年1月11日(水)必着です。

くわしくはチラシ(PDF,約0.75MB)を御覧ください


小説入門チラシ.jpg
nice!(1) 
共通テーマ:

前期文学創作講座「川柳入門」追加講演会のお知らせ [講演会・講座などの情報]

今年の6月に開催した前期文学創作講座「川柳入門」が
大変好評だったことから
11月に『はじめての川柳』と題した追加講演会を実施いたします。

講師は引き続き読売新聞よみうり文芸選者の
岡部美雄氏をお迎えして実施します。

前回の講座をお申し込みになった方や
これから川柳を学んでみようとしている方に最適な講演会です。
ぜひ文学館までお申し込みください!

日時は、平成23年11月25日(金) 10時30分~12時です。


場所は、さいたま文学館1階文学ホール。

対象は、高校生以上で県内に在住、在勤、在学の方。

費用は無料です。

申込方法は、
①さいたま文学館(048-789-1515)に電話

②さいたま文学館3階事務室に直接ご来館
となります。

なお、今回の講演会は先着順での受付となります。

くわしくは下記のチラシ(PDF,約0.3MB)を御覧ください


川柳追加講演会チラシ.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:

平成23年度「埼玉文芸・秋の集い」参加者募集 [講演会・講座などの情報]

今年の「埼玉文芸・秋の集い」は、
直木賞作家の北村薫さんを招いての文芸トーク、
二胡の演奏、埼玉文芸賞受賞者の方々の発表となります。

詳細は下記のとおりです。ぜひ、御参加ください。
参加者には記念冊子を進呈いたします。

秋の集い.jpg
チラシのダウンロード(PDF,約0.4MB)


 埼玉文芸・秋の集い
 
●文芸トーク●
 「文学と人間とあれこれ」講師:北村薫氏(作家)/インタビュアー:中原道夫氏(詩人)

●演奏●
 「二胡独奏」演奏:馬高彦氏

●埼玉文芸賞を受賞して●
 「作品とわたし」(平成22年度埼玉文芸賞受賞者)
 
 ・日時 平成23年11月26日(土)
      午後1時~午後4時30分<開場 午後0時30分>
 ・会場  さいたま文学館文学ホール
      入場無料・全席自由
 ・主催 埼玉文芸家集団・さいたま文学館  
 ・申込 さいたま文学館(048-789-1515)で電話受付中
      ★受付順150名まで
   ※文芸家集団の方は直接事務局までお申し込みください。
nice!(0) 
共通テーマ:

特別講演会 椎名誠氏「異文化としての日本」 [講演会・講座などの情報]

さいたま文学館では平成23年12月3日(土)に特別講演会を開催します。

昭和63年に『犬の系譜』(講談社)で吉川英治文学新人賞、
平成2年に『アド・バード』(集英社)で日本SF大賞を受賞した
作家の椎名誠氏をお招きして、
「異文化としての日本」と題した講演をしていただきます。

参加費は無料です!
たくさんのご応募をお待ちしています。


日時:平成23年12月3日(土)14:00~15:30(13:30開場)
講師:椎名誠氏(作家)
場所:桶川市民ホール(さいたま文学館との複合施設)
定員:690名(定員を超える場合は抽選)
対象:高校生以上で県内在住、在勤、在学の方
申込:往復はがき(1人1通、家族であれば2名まで連名可)に事業名「特別講演会」・住所・氏名・電話番号を明記し、


      〒363-0022 桶川市若宮1-5-9
      さいたま文学館「特別講演会」係へ
       平成23年11月9日(水)必着

お申込みは、1人1通とし、重複したお申込みは無効となります。

詳しい情報はチラシ(PDF,約0.4MB)を御覧ください

椎名誠氏講演会.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:
前の10件 | 次の10件 講演会・講座などの情報 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。